新規更新      
 
Title

2024年

  今年もこちらの更新は殆どしないと思いますが、
 右下のタグからのブログは、ボチボチと書いています。
 宜しかったらそちらも覗いてみて下さい。

 このホームページは私が過去に旅してきたモノを中心に纏めています。
 年月は過ぎて行ってしまっていますが、旬を求めていない分、
 只の紀行モノとして見て頂ければと思います。








2023年

相変わらず更新していませんが、右下タグからのブログは更新中です。

今年も無事に過ごせて行ければ良いなぁ〜的気分です。
まぁそれが一番何よりなんだけれど。

お時間が有れば覗いてみて下さい。

一応、各扉絵の写真を入れ替えました。
それから散策装置〜扉絵のまとめを更新しました。







2022年

 しばらくまともに旅らしい旅にも出られず、出られたとしても家族と一緒なので 、此処に纏められる様な記事になりません。
来年に掛けて生活が大きく変わらないので、こちらの更新は当分しません。

そこで、左の「眺眼装置記」がブログの様なモノだったので、殆どほったらかしだったブログを更新する様になりました。 「装置記」でやっている様に、写真がメインと云うより「雑文に写真を添えた」と相変わらずのモノです。 
鮮度という意味では落ちていきますが、右側上部2編の「旅往来記」「散策装置」はそれなりに纏めたものなので是非覗いてみてください。
そしてブツブツ言っている近況は、右下のバナーからブログへどうぞ。





2022.08.06

 8月になってすぐに夏休みをもらえたので、我が老母を拾って
今年二度目の家族旅行に出かけた。
あと何回一緒に過ごせるのかしら? そう感じながらの、母親との旅だ。
相変わらずな御時世だから、車で房総半島の南端に在るリゾートなホテルへ。
余りの暑さに、母親は部屋でごろごろしてる事になったけれど、
子供達はプールに沢山は入れて楽しそうだった。

 本稿と云いながらすっかりブログ中心になっているけれど、
よろしかったら覗いてみてね。  右下のバナーから行けます。




2022.07.01

 7月になっちゃった。
梅雨になったと思ったら、あっという間に通り過ぎて行って、その後には猛暑と言うには余りにも暑い日々ですねぇ。 
水不足になるのはもう既定路線? それとも台風で賄われる?
余りにも荒々しい台風が来ても困るんだけれど、もうそれしか水の供給は期待できないモノねぇ。

私は相変わらず港区の赤坂辺りで働いています。
いろんな所に行けるのが楽しみのひとつだったのに、もう当分それは無くて、仕事を始めて以来初めて「三ヶ月定期」を購入しました。
何か撮りたい....。 でもその何かが見つけられないでいます。
とりあえず、ブログだけたまにやってます。




2022.05.08

 5月も、これといって何も有りません。
そんな感じがこの先も当分続きます。
出張仕事の合間の散策なんてモノしか出来なくなってきているのに、
今年はそれさえ出来なさそうなので....。
 
 そんなどうでも良い事を更新しようとソフトを立ち上げたら、
「非正規品です! チャンとしたの買え!」とか唐突に出てきて唖然。
おいおい、もうこのソフトを購入してから何年使っていると思っているんだ?
このソフトを使う為にOSが古いままのコンピューターも残してるのに!

 チャットで文句言ってやろうかと思ったら、平日だけしか対応してない...。
平日にチャットしてる暇なんて無いんですけど。




2022.04.06

 3月はまた暇々人な堕落した日々。
相方の機嫌がどんどん悪くなるのを知らんぷりして、でも遊びに出る訳でも、
写真を撮りに行くでも無く.....。 粛々とした留守番主任生活だった。
これから先は今のところ地方出張もないし、只々都内をうろついていくだけなんだけれど、もうそれだけで鬱々とした気分なの。 困ったわ。

  また仕事が始まって、忙しくしているのは有り難い事なんだけれど、
もうこの頃はブログでさえネタ切れな状態になってきてるの。
まぁねぇ、 「だから何?」 と云う独り言状態なのは変わらないので、
あまり大した問題では無いか。
そんな4月になっております。



2022.03.01

 2月はずっと池袋ってました。
なんだか昨年末から池袋通勤が続いていましたが、
これで暫くは行かないのかな? ちと我が家からは遠いからね。
 仕事が一段落したところで、 ブログ中心にしていてほったらかしなこの頁。
最早誰もみてないと思われるんだけど、
「散策装置〜扉頁の写真達」を2年分更新しました。

本当はこっちのWeb頁を見て欲しくてブログ頑張ってみたんですけど、
やはり変な文章書いてる人は、なかなか相手にして貰えないわ。
まぁ仕方ないんだけどねぇ.....。





2022.02.14

 1月後半から新規の仕事が始まって、日々ストレス抱え中。
くだらない戯言なんだけれど、
「宝くじ当たらないかなぁ」
と、まさに一庶民としての儚い望みでも叶わない限り、そのストレスは消えないからねぇ。 うん。
 心の奥底の方で
「笑わせんなぁ、何言ってやがんでぇ!」 (....貴方は江戸っ子?) 
的に思ってても、抱えこんでおさえなきゃイケナイでしょ?
それがストレスになる訳ですよね。
言いたい事言えば良いってわけでも無いからねぇ。
そんなワタクシ的2月。




2022.01.01

 「あけましておめでとうございます。」

なんだかこのところのパターンとして、年末年始は暇々人と化しています。
それなのにまたカメラを買ってしまい、それの試写も兼ねて、
横浜は山手辺りの徘徊をして来ました。

 この一年、ブログを中心にして来たのですが、此方にキチンとまとめよう!
....その時間はあるはずなのに、やはり勢いでアホアホ文を書いている身としては、またそれを何かしら書き直したりするのが出来ず、まとまってません。
まぁ、どちらにしても独り言ブツブツ云ってるだけね。 うん。


 

2021.12.08

 池袋に「駅始発・各停」で朝も早から通っていたのですが、
今回の勤務先の開門時間には早く着きすぎるので、時々ひとつ手前の雑司ヶ谷駅から歩いていました。のんびり写真を撮る程の余裕ではないので、
「散策装置〜ひと駅手前から」の様な鬼子母神巡りはしませんでしたけど、
まぁ都電沿いの適度な散歩でしたわ。

 さて、そんな私、何をとち狂ったかまたネットにてポチッ...。
今回はたとえ低価格でも、使ってない物を下取りに出す予定なのだけれど、購入した時や、連れていった旅などを思い出して、離れがたくなっているのも事実。
う〜ん.....。




2021.11.04

 もう11月です。
これからまたバタバタと大坂に行ってきますが、ホントにバタバタなので、カメラはまた只の重石になるかと思います。 でも、持って行くんだろなぁ、やはり。
 暇になると、ついついネットでお買い物なんてしてしまうので、
余りよろしくありません。 年末に近づいたので、
「自分への一年のご褒美!」などと宣って、ポチっと...。
まぁ、サンタクロースも来たことの無い人生だったのでね。...むむむ。
 久々に銀塩カメラを引っ張り出してイジリながら、
「なんか撮りてぇ〜!」 と思うのだけれど、「なんか」に辿り着けないので、
まだフィルムは入れていません。 年末はまた暇なので、現像からスキャンもする時間はあるんだから取りあえず「なんか」を探してみよう。




2021.10.01

 暫く振りに日比谷方面に出没していた。
カメラは持っているけれど、すっかりバックの重石になっていて、ちょっとだけ日比谷公園をふらついてはみたけれど、只の散歩だった。
  南の端にある公会堂は随分と草臥れた感じになってるねぇ。
私的に、この建物はちょっとした「黒歴史的思い出」の場所なんだ。
もう振りかえることも無いんだけど......、流石に建物を見るとねぇ。

 8月・9月と余り更新していないけれど、ブログは続けてる。
ちゃんとやり出してそろそろ一年なので、その辺までかな?
まぁ、思ってた様な変化は何もありませんでしたわ。
当然と云えば当然なんでしょうね。



2021.09.06

 渋谷へと通う仕事が漸く片付いた。
 以前と比べれば帰宅時の電車は空いていて、電車に乗ること自体はそれほど苦痛では無かったし、なにより貴重な読書タイムだったのだけれど、駅と職場間の僅かな道筋でさえ、どうにも雑多で汚らしい感じが嫌いなんだぁ。
でも、もうこれで暫くは行かないから一安心。

 全く何も撮らんのでブログの更新も止まってるけれど、
「写真が無くたって別に良いじゃん!?」
と思っているし、何を書いても良い筈なんだけれど、何事も気分任せな思いつき人間なので、この先の出没先も果たしてどうかしらねぇ。





2021.08.16

 今月もこちらの更新はありません。
先月には仕事で京都に行っていた際のネタをブログで更新してましたが、
この夏はずっと渋谷勤務になりましてね、カメラを持っている事さえ忘れてしまう位に撮ろうと思う気持ちが全く起きないんだぁ。
駅と勤務先を早足往復するばかり。

  そこにあるモノにも人にも全く興味を持たないし、
同調する波長すら感じないんだもの。
ええ、ええ、良いんですよ。ズレてるのが此方だと云うことでね。
まぁ、暫くそんな感じよ。




2021.07.01

 いよいよ今年も後半戦に入った訳ですけど、これといってやってる事は変わりません。まぁそれなりに仕事を続けていられるので、ありがたや。

 こちらは、この扉だけを月いち更新して、相変わらずブログ更新しています。
ただねぇ....。 こちらは有料サーバーを借りて頁に纏めつつ本の様に作りたいって思いがあって、ブログ的なモノは「眺眼装置記」と書いてます。
 で、ブログをちゃんとやってみて半年....。 
更新する程に、記事がどんどん流れていって、過去の記事は恐らく誰も見てくれないんだろうなぁと感じてる訳ですわ。大した内容じゃ無いけれどさ。
なので、ダブりますが、こちらにも纏めて掲載しようと思います。
見てくれる人がそもそもいない気がしてますけどね。




2021.06.05

 どうなる事やらと思いながらも、大阪にやって来た。
10日間程の期間なのだけれど、宣言延長の下で珍しく週末は休みだ。
でも結局は「フラフラしてたらあかんで!」と言うお達しだけど。
世間も休みの週末は、なんだかんだいうてもそれなりに人の波はあるので、大人しくしているしかないわねぇ。
どこぞへフラフラしたいんだが、せいぜい近所の散歩位かしらね。

 こちらを放ったままで、ブログ更新も流石にネタ切れだし、
思った通りの訪問数.....だし、こちらへの訪問者を増やしたいなんて色気も
それ以前の話なのよね。う〜ん。





2021.05.09

 「本稿」と名付けてメインにしているこの頁。
昨年末からほったらかしているけれど、取りあえずブログの方は更新中。
右下のブログへのリンクで見に行ってね。
 こちらに纏めた方が良い様な事柄もあったのだけれど、
とりあえず暫くの「ブログ対応期間」なのだ。
まぁ、なんだか解っているつもりだったが、
あんまり皆に注目されたり、同意されたり、感動させられたり、ナンも持ってないんだなぁ...。 そんな事を、毎回更新しながら確認している。
屈折してる? いや、 現実世界と違わないんだよって....。 
前回と同じこと書いてるなぁ。  むむむ。




2021.03.14

 急に仕事が忙しくなってきた。
これで夏までドタドタと続くけど、多分精神的には余り楽しめなさそう。
今はあまりそんな事を言ってられないよねぇ。
そんな感じで流れていくんだろうけれど、大丈夫かしらん。
 相変わらず(?)な状況なので、旅らしい旅などの写真なども無いし、
古い写真やら織り交ぜながらブログ更新を持続中。
まぁこの本稿と一緒で、一体誰がみてくれているのやら.....な、
不人気頁な状況ですけれどね。
此処をみて欲しくてのブログだったのに、そのブログも集客はイマヒトツ。
トホホ状況ですわ。




2021.01.30

 威張っちゃいけないが「暇々人」現在進行形。
新たな予定や写真など期待出来ないので、過去の写真を整理してたら、
何でボツにしたの? と思うモノや、
そりゃボツだわな! と納得するモノ多数。
そんな中から奈良の写真を引っ張り出して、改めて並べてみた。
旅往来記に「色々奈良」として掲載。
その前の「白黒奈良」と併せて見て頂けると隙間がやや埋まるかも....。
相変わらずダラケタ文章でごまかしてるけれど、かえってそれがイカンのか?!

追伸
   なんだかまだブログ頑張り中。反響は.....。むむむ。




2021.01.13

 何となく、撮影行動さえ憚られる様な状況になってきてるけれど、確かに「用事」とは言えないものねぇ。
出来るのは、ご近所散歩だけとか、単独行動で人との接触を極力避けて、観光遠征はしない様にするしか無いかな。う〜ん。
混んでたら「立ち入るのを諦める」くらいの気持ちは必要かと。
 古い写真をもう一度見直してみながら、そうは云ってもこちらの本稿の更新に結びつかないので、今月も結構なブログ更新中。
入り口は右下のバナーからで、一応そんな報告だけ。
今更ながらで(前回も云ってたけど)、やはり「見てみよう」と思って貰う事からして簡単じゃないし、そんな奇特な方が開いた先がこんな感じ....。 むむ....。





2021.01.01

 「あけましておめでとうございます。」

 申し訳ありませんが、すっかりとダラケタ日々です。
そしてそれは暫く改善しそうにありません。
時間が無い訳ではないのだけれど、私だけが暇だからと云って、気ままにふらりとどこかに行く訳にもいきません。日帰りで近場を考えてもみるのですが....。
 先月・先々月とブログ更新しまくってみてました。
始めてから意外と長いのに、気づいていなかった設定やらが多々ありまして、色々と試みては見たモノの、こんな私ですから早くもネタ切れ状況。
「誰にも知られないまま終わる」か、「知られたけど受け入れられない」かで、
後者の方が理解し納得できるのですな。
まぁ、だからといって何も変わらないんですけどね。スマンのぉ。




2020.12.08

 今年の終わりまであと1ヶ月弱なのだが、私的にはついこの間までの巡業仕事を終えてしまい、ほぼ仕事納め状態になってしまった。
来年の事など、まだどうなるか決まってすらいない...。う〜ん。
 暇なら暇で、チョイとお出掛けしましょうか? などと気楽な事を言える訳でもないのが辛いところ。病気のせいばかりじゃないんですけどね。
そんな訳で、私的旅がほぼ出来ない状態で、ちょっとだけでも違う土地に行けるのは、仕事とはいえ有り難いのかも知れないなぁ。当然内容によるんだけれど。

 巡業先のちょっとだけ散歩の写真を
「散策装置〜淡い色した冬空の下」に纏めました。





2020.12.04

 12月に入って、いよいよ今年の巡業的出張仕事も大詰めで、最後の土地へとやって来た。
春の川堤の桜が凄いらしいので、その頃に来られたら良かったのだけれど、
失礼ながら、冬のこの時期は此れと言った見どころもない普通の町。
職場とホテルの往復だけで淡々と過ごしていた。
 なんだか先月は思うところがあって、一生懸命にブログ作業をしてみたけど、御蔭でこちらに纏めるような事も無くなってしまったわ。
仕事先のチョッとだけフラフラ徘徊ですからねぇ。
 そんなわけで、もうブログの方もネタ切れになってきているので、再びどちらも地味に独り言を呟くだけの状態に戻るのだな。....うん?




2020.11.12 訂正

 今月は「巡業的仕事」に出ている。
1箇所目の天気は、日本海ドンヨリ気味で、チョロッとだけ抜け出てみた
徘徊男の行く手に、光は射さないのだった。

 今更気づいたのだが、此処でやっている事がブログ的なので、それほどネタの豊富で無い私が、新鮮で安心なモノ(?)を二通り提供するのは悩ましい。
だけど、世の中の枠組み内で行動をしないとダメな事が有る訳ですね。
ブログはブログ、Twitterはツイッター etc etc...的に。
てな訳で、先月からブログの整理と更新を続けてみているのだが、
色々と「謎の溜息」をついているばかり 。
今回の巡業での写真は、全部終わってから纏めようと思ってるので、
暫くはブログ進行で御座います。






2020.10.22

 今度は池袋方面に出没中。都合により車と鉄道・日替わり通い。
もの凄い久し振りに電車に乗ったのだけど、もう皆、普通に乗ってるのね。
隣に座っちゃダメなの? って思っていたのですよ。
 時間が早い日遅い日があるので、遅出日にひと駅分の散歩をしようと、またまたハッセルだけをバックに入れて出た。感度100フイルムがずっと常用だったので纏め買いしてしまったのに、秋の夕暮れは早くやって来る。結局はまたデジタル仕様にて撮っていた。
う〜ん、ウン十万円・60回払いである。使わないと意味が無い。
高級散歩カメラだな....、むむむ。
そんな短い散歩を「散策装置〜ひと駅手前から」にまとめました。
またまたボヤいててスマヌスマヌ。




2020.10.03

 一応また久々な仕事をしに茨城県の水戸市まで行ってきた。
数年に1度しか訪れないし、普段は2日間程しか居られないので、珍しく1週間チョイの滞在だった。
車で通ったのだけれど、我が家からは遠すぎず近すぎず。常磐道は比較的平坦な感じなので、10余年落ち車もなんとか頑張ってくれたよ。
 2日程遅い出勤日があったので、天気の好い日に、遠回りして2時間程の散歩。
とち狂って購入してしまった(*ブログの方に書きました*)以上、使わなければと持ってきたカメラ。ヤバイくらいに上手く撮れない。
....汗。
そんなヤバイ写真を「散策装置〜好いヤンばいな水戸にて」に更新。




2020.09.08

 暇々人なんだけど、能動的行動は相変わらず要自粛状態だし、
独り身の時みたいに、
「わたくしは暇々人なので遊びに行ってきます!」
などと云える筈も無いので鬱々としてるばかり。

 そして暇々人過ぎて只々堕落してくだけの私は、何故だか
「今要らないでしょ!」的買い物をポチッとしてしまう訳ですよ。
仕事はボチボチ・飛び飛びな状況で、ハッセル用のフィルムマガジンをまたひとつ買ってみたりしてて(コレはそれなりな理由は有るのだけれど)、果たしてその出番は何時有るのよ?な日々。
 地方出張に出ても、「職場以外をウロウロしてはいけない!」
的指導が入ってしまうので、結局カメラを持って行くとしても、デジタル1台が無難なところ。
「眺眼装置記」にこの流れのボヤキを....。





2020.08.18

 暫く渋谷に出没していましたが、ずっと車にて通勤。
渋谷は(確かにいつも程混んではいないけれど)、それなりな人々で賑わっていたので、高い経費だけれど、出来る限り公共機関を避けたい訳で...。
 その後、大阪に一週間の出張仕事へ。
その前にPCR検査を受けて、一応陰性確認の上で行ってきた。
お盆の時期なのに、新幹線は今まで見た事の無い位なガラガラさ。
新大阪駅のホームもタクシー乗り場も閑散としていて、梅田の街角も少ない人波。かなり暑かったので、地下街に潜っていた説もありますが、まぁやはり現実的に少なかったんでしょうな。
「仕事で行っているのだから、ホテルと職場の往復だけしてなさい!」
という指令の下、ホントにそれのみの1週間でしたわ。
当然カメラなんか只の重石となるので、写真は何もないのだ。





2020.06.12

 なんだか「夏には仕事を始めてみようか?」 
と云う事にはなってきましたが、ワクチンも治療薬も無いのだから、
罹らない事を願うばかりで御座います。

 何本か撮ったままになっていたフイルムを、宅配現像にだしました。
そういった現像店でもモノクロは時間が掛かる様になってますな。なので結構C-41現像対応フイルムを使っています。
今回あがってきたそのネガの一つが、一コマしか撮れていない...?
一瞬、露光してしまったと思ったのですが、それならネガは黒くなるし、巻き上げ不良なら多重露光している筈。
120フイルムなので、
「一回巻き戻してまた使おう」の135パトローネパターンじゃないし。
なんだか謎のままなんだなぁ。
 取りあえず、京都の写真も「案の定...」と云う感じで、
今回は此処だけ書いて終わります。旅に出たいなぁ。




2020.05.05

 子どもの日でしたが、嬉しくないGWですな。
私的には普段なら仕事している時期なので困った事なんだけれど、余り正確な状況の解らない子供達は、お出掛け出来ないのが不満とは云え、それなりな様です。仕方ないものな。
 ネタも無いし、熱心な訪問者もいる訳では無いので、暫くほっとこうかと思ったのですが、そもそもほぼ独り言ボヤキまくり満載な私的頁。
また装置的話でも書こうとして、余り面白くもないのでチョッと置いといて、また古い写真を引っ張ってきてボヤイてみた。
ん? なんだか鬱っぽい陰気臭い話になってしまった?
書いている私はそうでも無いのですけどねぇ。
そんな「眺眼装置記」を更新。





2020.04.20

 何もしなくてもどんどん日にちは過ぎていき、流石に先行き不安にはなりますが、出来る限り引籠もっています。
新しいネタなど当然無いのだけれど、ここのボヤキなぞ注目される事も無い独り言に近いわけで、と云って今更インスタやらにあげる様なオシャレネタも覇気も色気(?)も無いしねぇ。
ネット世界だからって、普段の自分と変わらないものよ結局。
...泣いてなんかないやい!
 何個か頁がありますが、何時の頃からか1年ごとに扉写真を載せる様になっていて、その写真をまとめました。そういうのを「sheet」って云うのにしたんだけれど、ワタクシはどうも詩人にはなれませんでした...。
「散策装置」頁の一番下の方、「扉頁の写真たち」としてまとめました。




2020.04.01

 4月になってしまいましたね。
先日ボヤいたばかりなのですが、今日もボヤキを。
それしか書くことが無いんだよねぇ、しみじみ...。
 稼ぎが無いのに、また備品を購入。
そしてまたまた無駄な勘違いもいつも通り。むむむ。
勉強代と割り切れる位で済んで良かったけど、今回はネット情報もなかなか得られずにポチってしまったからねぇ。
なんでもネットで買えるけれど、店頭で実物を見ないで買うのは、そんな細かな疑問の答えも自分で得ないとダメだものねぇ。

 そんな備品ボヤキを「眺眼装置記」に。




2020.3.28

 休みが続く。
しかし、私はしがないフリーランス。現状は只の無職である。
いや、前回も云ってますが、元々空いていたので暫くは仕方ないとして、この先の見通しがどうなることやら不安な処。
こんな状況では何も云えませんが、仕事出来ないのは無職が続くわけでしてね、ええ、ええ。
 何が撮りたいという訳でも無いのだけれど、カメラ持ってプラプラしてるのも憚られる様なご時世なので、写真を撮るのもフィルムを現像に出すのも止まっている。
コレと云っておもろい私的ネタなどあろう筈も無く、夜な夜なカメラを引っ張り出して、「妖怪空シャッター男」化しているのだった。
ぐふふふふ。
「眺眼装置記」にボヤキを更新。....なんだよボヤキって。




2020.03.15

 元々仕事が入っていない期間だったのだけれど、
この後もどうなるのかは、何とも言えない。
学校も更に休校が延長になってしまったので、基本的には家で大人しくしているけれど、子供達は休みと言い切れない不可思議な日々に退屈しまくっているから、結局は仲の良い友達と、或いは近所の子等と普通に遊んでしまうよね。
とりあえずは帰って来たら手を洗え! 
大人も子供もそれが大事。

 都合により新潟の端っこに一泊二日。
車で走ったので、ホテルのフロントの人とのみ接したが、こんなんでも感染ってしまうなら買い物にも行けないぞ!? 
ホントにどうなって行くんでしょうなぁ。

「散策装置」に「雪が降ったなら」とUP。




2020.03.02

 1ヶ月程の出張仕事に出ていて、大阪では呑気にチョイとな京都散策なんぞもしといてなんなのだけれど、そのあとの最終目的地にて、やはり現在の流行病の影響による活動停止・待機となってしまった。
直ぐに帰れないので、二日間ホテルにてボ〜ッと。
人混み避ければ問題無い?
と思うんだが、雨模様だったし、休みと云うには...。
そういう感じなのでやはり大人しく引きこもり。
数年に一度しか来られないし、なかなか行く機会も、ゆっくりした時間も取れない土地だったから残念なのだが、待機理由がねぇ。

 そんな訳で、最終地でのカメラはやはり只の重石と化し、重いリュックを背負ってやっと帰宅。
羽田からのバスがもの凄いスムーズだったので助かったけど、
目の前を通り過ぎていった「ディズニーランド」方面のバスに誰も乗ってないのを見て、変な溜息一つ出た...。




2020.02.20

 大阪にやって来てる。
ちょっとメインどころじゃない大阪のとある街角。
 チョイと梅田経由・阪急電車で出かけてみたら、空いてる空いてると云ってもやっぱりそれなりな賑わいの京都・嵐山。
外人さん&おじ様おば様が平日でもいるのは解るんだが、
「何? もう春休みなの?」ってな若者達もそれなりにいて、
ハッキリ言って賑やか、と云うより喧しい。

 まぁ、そんな喧しいところは足早にすっ飛ばして、
前回の「散策装置〜何故かいつもの...」の続き部分を歩いて来た。
歩いて来た...、それだけになりそうな感じなのだけれど。
「眺眼装置記」をまた更新しました。






2020.02.07

 出張仕事というコトで、新しくなった「特急あずさ」に乗った。
辿り着いた先は、今年二度目の松本市。私的にご縁のある土地なのだが、今回は久し振りの仕事訪問。
でも、私的なのはやや郊外から安曇野方面になるので、仕事で来ないと、意外と街中散策しないのだよ。
といって、そこはやはり仕事は仕事なので、散策ばっかりしている訳にはいきません。
 今回もやっぱりちょっとだけのフラフラ散歩。
丁度かなりの冷え込みがやって来たけれど、街には雪が全く積もっていないので、写真を撮るには余り冬っぽくない。
まぁ、そんなフラフラ徘徊男のボヤキを「装置記」にUP。





2020.02.04

 年が明けてからもずっと池袋に通っていたので、
夕方から勤務の日に、途中下車して少し散歩でもしてみようかしら?
それならば、先月も雑司ヶ谷で乗り降りしていたのに、全然立ち寄る暇も無かった「鬼子母神」にでも寄り道して行こう。
などと思っていたのだけれど、
二度ほど在った夕方から勤務日は、ことごとく雨なのだった。
雨でも良いんだけれどさ、やっぱり荷物も傘も持ってじゃねぇ...。

 そんなこと言っている内に、池袋通いは終わってしまったので、
これから暫くは地方に出張。
写真撮ってる暇はあまりない。
最近、結局は只の重石と化しているので、最低限に絞ろうとは思う。
そう云いながら最低限の重石になってしまったりするんだな。
なるべく楽しいこと考えようねぇ。





2020.01.04

 「謹賀新年」

 とりあえず、また年を越せましたね。
なんとかやってはおりますが、持ち越した腰の具合は今ひとつ...。
先日慌ただしく里帰りをしましたが、すっかり寝正月で、
一応持っていたカメラは相変わらずの重石と化してましたよ。

  年末にも池袋方面に出ていましたが、今年は暫くまた池袋方面から
始まる日々で御座います。その後チラホラと地方出張に行きますが、
のんびりできるのはやはり大阪辺りなので、
気を付けないとそこでまたダラダラ男化してしまいそう。
天気が好くなることを今から願うのだよ、うん。




2019.12.8

 すっかり寒くなってきていて、その分空気は澄んできているのだけれど、どうにもフットワークは零。
5月に痛めて、調子が良くなったと思っていた腰を、先月にまた痛めてしまい、どうもそれが完治しない。数年に一度くらい痛めるのだけれど、治りが遅くなってきておりますなぁ。そのせいだけでも無いのだけど。

 先月は人形町方面に行っていたのだけれど、
朝は早いは天気は悪いわで、これと云った撮影をしなかった。
なので、前回更新でも書いた様な古い写真での更新やら、古い頁の修正とかをしていたのだ。
銀塩フィルムは、私的環境でも現像手間暇問題があるので、カメラの稼働率も悪いのだけれど、そんな中、買い物をしてしまったというのを
「眺眼装置記」にUpしました。




2019.12.3

 古いばかりでどうしようも無いままの写真。
一旦スキャンしてデジタル化まではしたのだけれど、
そのままほったらかされてた。
だってなんだか
「私は何を撮ってるんだろう?」
ってな写真ばっかりだったから。

 まぁ、なんだろうな。
写真を撮るというよりも、行ってみたんで撮りましたみたいな、今なら携帯で撮っておしまい、みたいな気分だったんだものなぁ。
そんな若かりし頃の、暑かろうが寒かろうが蠢き回れた頃の写真を、
「旅往来記〜白黒奈良」としてまとめてみました。
もっと奈良に行った写真はあるのだけれど、敢えて、或る年代の写真限定で御座います。自虐的辱めなのか、それ。




2019.11.02

 短い様な長い様な、否、やっぱり短かった福岡での仕事を終えて、今度は東京のと或る場所への一月通いなのだ。
結構精神的に緊張が続くので、わたしゃぁホテルでも夢に魘される日々だったのだが、今度は朝の混雑した電車での通勤となるので、ストレスが増えるんだなぁ。
 以前にも同じ仕事をしてるんだが、二度目だからって
ちっとも楽な事は無いんだからね。うん。
まぁ、そういうとな、
「みんな一緒」
という、なんだか解らん同調圧力を掛ける事が正義だと思ってる日本人的日本人に苛められるから、文句言わずにやるしか無いんでしょ。
そうなんでしょ。

はいはい。

「眺眼装置記」に博多の写真を1枚だけ。




2019.10.18

 今日も写真やら装置やらの話は一切無いのである。
とりあえず福岡に来ていて、今まで泊まったことの無い方面にホテルを取ってもらったのでそこから職場に通っている。 つまりは当然仕事なのである。そんなコトは少しも偉くは無いのだが...。
なんだか良さげな雰囲気の場所があるのだが、朝はギリギリまで寝ているのでカメラなんか構えてる余裕が無く、帰りは帰りでキラキラ・ギラギラしちゃってて、田舎者はオドオドしてもうて、カメラなんか出してられないのである。困ったのである。むむむ。

 この頁の「開いたり閉じたり」を直していたら、間違えてばかりいて、何してんのか判らなくなっていたのだが、とりあえずあんまりスクリプト系働かなくさせる様にしてみたのである。前の頁に戻るだけはブラウザーの戻るを優しく使用してくれたらいいのである。
「である」な日なのであった。



2019.10.8

 有り余る様な時間があった気がするんだけれど、何にも生産的な事は出来ないで、精神的には憂鬱・鬱々な日々だった。
漸く忙しくなってきたら来たで、それはそれでストレスを感じている訳で、なんだかもうどうしようも無い人なんだなぁ。

 写真を撮りたい衝動があったのに、
カメラを出しては戻しての繰り返し。
「撮りに行く」事を考えると、現実に戻されてしまったのだ。

 そんで、今更忙しくなってきてから、自己満足ページの改編なんかを初めて見たりして。上記通りに「写真ネタ」が無いので、開いたり閉じたり行間を広げてみたり...なんてな部分を、はてなマークともしながら。
そもそも13inchで作ってたモノが今は15inch。写真も徐々に大きくなってきたりしていて、その辺はどう見えてるんだか疑問だけれど、
まぁ、自己満足の世界なんだから良いんだ。
今日はそんだけの話でした。



2019.08.16

 この数年ほど、御陰様で毎年夏休みだ。
フリーランスとしては、ちっとも有り難くないが、まぁ仕方がない。
なので、お盆の帰省も兼ねて、長野県上田市にある野外音楽堂でのイベントを訪れている。上田市は仕事でも訪れているけれど、郊外の野外音楽堂は流石に仕事で訪れる機会はないので、なかなか楽しい。
仕事で野外イベントなんて、ワタクシには暑くて無理だし。

 音楽堂イベントは夕方からなので、
「散策装置〜小諸なる古城のほとりにて」など、以前はよく訪れた場所にある小さな遊園地に去年から行っている。子ども等は意外と楽しかったらしい。
そんな感じの夏休み。
「装置記」を更新。




2019.07.09

  数十年振り?に神戸に行っていた。
 否、三宮辺りには宿泊の為だけに二泊か三泊しているのだけれど、
 それはホントに泊まるだけで、職場は別の場所だったし、
 よく考えたら、それさえもう随分経っていたよ。

  で、今回は神戸で仕事があり、
  一週間ほどの滞在だったのだけれど、
 仕事の後にラーメン食べに行きました。二回も。んで終わり。
 そんな程度で、いやはやこれまたカメラは只の重石に
 なっていたのだった。あぁ、なんて高級重石かしらん。
  まぁ、仕事で行っているんだからな、うん。
 横浜に住んでいる(かなり似非横浜市民だ)けど、
 わざわざ観光には行かないしな、うん....。
 なんだかそんな感じで言い訳してみたが、
 気が乗らないやら時間が無かったやらなんやらかんやら。
 初めて来た時の、何時間も掛けて散策してた自分を
 ふり返ってみたりしたが、しょうもない。
 そんな感じの神戸に行っていただけの報告でした。

  そうそう、どうでもいい話なんだけど、
 その数十年振り? の神戸。その時付き合っていた娘に逢うのを
 楽しみに帰京したら.....。
 どうでもいい話なんだな。

 今回はこれだけでおしまい。



2019.05.23

  仕事で結構あちこちに行く。
 と、云ってきたけど、この頃は随分と減ってきてしまっていて、
 大阪とか名古屋とか位の都市部に早朝に行かされて、
 短期間にて帰ってくる様になってしまっている。
 でも、今現在は、短期だけども珍しい東北地方廻りしているんだな。
 
  サイトを観て頂けば解るんだが、東北ばっかり廻ってきてた
 私的旅だけど、なんだかんだでもう随分と年月が経ち....。
 直ぐにまた来られるつもりで居たら、とんでもなかったのよアナタ。
 
 これまた珍しく、移動だけの日が4日程あるのだが、
 別の用事もあったり、余り遠くには行けないと云うのもアリ、
 それでも「次」なんて何時のことになるか判らんので、
 今日はちょっとだけ足を延ばす位の散策をしてきたのだった。
 「眺眼装置記」を更新    





2019.01.01

  「新年あけましておめでとう御座います。」

  一応取りあえず挨拶だけしておこう。
 でも、本当にカメラ持ち出さない、
 もしくは只のオブジェ化させていた旧年でした。
 今年も似た様なモノなのでしょうが、他の扉頁の写真などは
 ぼちぼちと入れ替えていこうかと思ってますわ。
 
  仕事がそれなりにあると良いなぁ...。
 というのが今年の願い。
 でも、嫌だ!やりたくない!
 なんて断ったりもしてる阿呆なワタクシ。
 まぁ今年も何となく進んで行く所存。




2018.11.26

  2週間ほど大阪に行ってたのだ。
 久し振りにミナミで、そのド真ん中にある初の職場。
 宿泊先も千日前のNGKの側。
  でも、毎日お祭りなのかい?
 って位の人混み。休日は一日だけ。
  ええ、ええ、毎度の事ながらグッタリしててさ、
 起きるには起きたんだけど、
 「もうこのまんまで良いんだかんね...。」
 ってな感じで部屋に引きこもって終わりました。

  南海電車が近いので、そういえば行ったこと無かったわ。
 と、高野山にでも行ってみましょうか?
 なんて考えてはみたけれど、次の日を考えたら、
 もう何も出来なんだ。 むむむ...。
 仕事を終えて戻ってきてから、高野山のケーブルカーの
 ニュースを見て、行ってみれば良かったかなぁ。
 なんて考えてみてるのだった。阿呆やなぁ。
 
  そんな感じで何にも写真の無い有様で御座い。  







2018.6.22

 半年もほっぽらかしちゃった。
 かなり前に、初めてヤフオクしてみて、なんだか怪しげな
「極上品」なるモノを購入したのだが 、結局未だにフイルムを突っ込んだままでキチンと確認していない。近所の写真屋さんが店頭現像してくれなくなってしまったのもあるのだけれど、じっくり「写真を撮る」って機会が無かったんだな。無茶苦茶暇人だったんだけどなぁ...。
んなもんで、何にも新ネタは無い! 
威張ってどうするの...?

  今更なんだけど、ヤフーなんかでも個人のホームページって、以前の様にメインに表示されないし、ツイッターやらなんやらでもしてないと、検索しようがないよね。写真なんかでも「インスタ映え」モノばかりだし。ワタクシ的には撮れないわよ、そんな感じ。
自分がタレントでもないし、カッコ良くもオモシロくも無いオッチャンは誰に対しているわけでもない独り言を呟き続けるのだった。
あ〜梅雨は大嫌いだ。





2018.01.15

  先日、初の救急車・乗車体験をした。

 エエ、エエ、こんなワタクシでも、多大なる各方面の方々に
 多大なる迷惑を掛けてしまいましたので、
 決してふざけてるわけでありません。
 これまた本当に「ピーポーピーポー」サイレン鳴らしながら
 走る車の天井を見つめながら病院へと運ばれていったのでした。

  生まれて初めての気絶。
 いきなり座っていた椅子から、横倒しに倒れて気を失っていたそう。
 お医者さんでCTやら心電図やら取られて、
 「場合によってはこのまま入院ですよ!」
 と、脅されましたが、点滴一本打って帰ってきました。
 
  本当にご迷惑をおかけしたワタクシの周囲の方々に、
 コンナトコロでも、心よりお詫びします。









2018.01.01

 「あけましておめでとうございます」

 今年もダラダラ男がブツブツと独り言を呟く、この頁が続く様だ。
新年を迎えても、これといって何が変わるというのでもないのだが、
確実に年齢だけは取っていくので、やること為すこと、
ドンドンオッサン臭くなっていくわけなんだが、
そればっかりは仕方が無いんで勘弁して欲しいのね。
 そんでもって(念を押すが)、何が変わるわけでもないんで、
今までと変わらないままやはり進んで行くんだなぁ。
まぁ、そればっかりはアタフタした処でどうにもならんしなぁ。
取りあえず、各扉写真を変えました。
そんな感じの新年の挨拶なのだなぁ....。





2017.12.10

 前回もぼやいたけど、何となく始めてしまってから、この頁もなんだかんだで15年くらいやってるのだった。
初期の頃は全然デジタルじゃないし、コンピューターも通信状態も今とはかなり違うので、写真が小さかったり、色が統一されていなかったりとかしてるんだね。
でも、全くのゼロから直す気力も能力も、その他モロモロもないので、取りあえずはフォントやら色やら、それからエンコーディングを変更したりしてみてる。だからって内容は変わらないんだがな。
解説本も買わずに使ってるので、相変わらずアプリの理解度が低いまま、はてなマークを沢山発しながらやってます。
まぁ、幾つになっても適当さとだらしなさは改善されないのだ!
ウム...。







2017.12.3

かなり前から独り言呟いているばかりな私的頁だけれど、
キチンとした解説本を読むでも無く、
ブラウザーを使っての作成から始め、
次にやっとこさホームページ制作ソフトなぞを購入し、
それが新OSに対応してくれなくなったりしたのを機に、
別のソフトに買い換え、それでもろくに勉強もしないでやって来てた。
頭悪いなぁ...、うん。

そんな感じの御蔭サマだから、
「何かを変更したい!」
などという、大それた望みを持つと、これがまた
「う~ん....」
と、唸り続けるだけになってしまうわけなのよね。

で、唸ってるばかりなもので、全く上手い事いってないのだけれど、
「この最初の頁だけは何とかしてみたい」
ということで、なんか思ってたのと違う事になっているのだが、
暫くはこのスタイルで更新情報は進めていくのだぁ!

今までの履歴は右下の「更新裏頁」にあります。


 
     
この頁 過去の更新履歴
最初に 旅往来記
眺眼装置記 散策装置
手紙配達箱
りんく
  装置的ブログ頁
眺眼装置の思いつき